本文へ移動

会社案内

会社案内

社屋
社訓

会社紹介動画

伸和興業会社紹介動画

【宮城の建設業界で働こう!2023】
伸和興業株式会社 社員インタビューはこちらから↓

現場建設記録動画

荒浜地区公共利用ゾーン整備工事

阿武隈川下流佐倉地区河道掘削等工事

阿武隈川水系内川等災害復旧工事

代表者紹介サイト

代表取締役 笠原 亨
創童舎様発行の WEBマガジン「GOOD JOB JOURNAL」 に掲載しました。

東北地方整備局工事成績優秀企業認定

令和4年7月20日に東北地方整備局長様より、令和2年・令和3年度に完成した土木工事の施工にあたり優秀な成績をおさめたため、4年連続で工事成績優秀企業として認定されました。

会社概要

会社名
 伸和興業株式会社
所在地
 〒982-0014 宮城県仙台市太白区大野田五丁目5番地の2
電話番号
 022-797-5848
FAX番号
 022-797-5849
代表者
 代表取締役 笠原 亨
設立年月日
 昭和42年3月3日
資本金
 8,000万円
事業内容
 土木建築工事の請負
従業員数
 20名
取引銀行
 七十七銀行/仙台銀行/東邦銀行/秋田銀行
主要取引先
 東北地方整備局/宮城県/仙台市
主な所属団体
 宮城県建設業協会/仙台建設業協会/杜の都建設協同組合
 パルテム技術協会/EX・ダンビー協会 

技術職在職者出身校

大学
 東北学院大学/東北工業大学/近畿大学/東海大学
短大・専門学校
 宮城県農業短期大学/仙台工科専門学校(東北理工)/東北文化学園専門学校
高等学校
 山形県立新庄神室産業高等学校

許認可一覧

特定建設業
土木工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日
とび・土工工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日
石工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日
鋼構造物工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日
ほ装工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日
しゅんせつ工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日
塗装工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日
水道施設工事業
宮城県知事許可(特-3)第1367号
令和3年11月4日

会社沿革

昭和42年 3月
 総合建設業として設立(資本金250万円)
昭和42年 7月
 宮城県知事登録 (り)第337号
昭和48年 7月
 宮城県知事許可 一般建設業 第1367号 に変更登録
昭和51年12月
 資本金を500万円に増資
昭和56年11月
 宮城県知事許可 特定建設業 第1367号 に登録変更
昭和57年10月
 資本金を1,000万円に増資
昭和61年 8月
 本社を仙台市青葉区一番町から仙台市宮城野区日の出町に移転
平成 2年 3月
 資本金を1,700万円に増資
平成 7年12月
 資本金を2,000万円に増資
平成13年 3月
 ISO9001:2000認証取得
平成22年 9月
 ISO9001:2008認証取得
平成22年11月
 みちのく環境管理規格認証取得
平成23年 2月
 資本金を8,000万円に増資
平成29年8月
 ISO9001:2015認証取得
令和4年7月
 本社を仙台市宮城野区日の出町から仙台市太白区大野田に移転

交通アクセス

住所:〒982-0014 宮城県仙台市太白区大野田五丁目5番地の2
アクセス:●JR太子堂駅 徒歩約12分 ●仙台市営地下鉄富沢駅 徒歩約10分
伸和興業株式会社
〒982-0014
宮城県仙台市太白区大野田五丁目5番地の2
TEL:022-797-5848
FAX:022-797-5849

土木建築工事業

●土木工事業
宮城県知事許可
特-3 第1367号
マイナビ2024
TOPへ戻る